ダイエットと初めて出会ってから20年以上がたちました。http://www.forndelsencants.com/
初めてのダイエットは高校生の時に流行った「単品ダイエット」でした。
「リンゴダイエット」や「ゆで卵ダイエット」など。
1週間で3㎏痩せられる、という手軽さに惹かれ
クラスの女子の間で大流行していました。
ひたすらそれだけを食べるというダイエット方法、今改めて考えると
なんて無謀で不健康なことをしていたのだろう、という反省しかありません。
思い起こせば、実際に痩せた!という子はいたのか?
そんな疑問しかありません。
手軽には痩せられない、ということですね。
月日は流れ、大学生に時に友人と「ホノルルマラソンに参加しよう」という話が出ました。
私はマラソンの経験もなく、それに加え体育の長距離走は大の苦手。
とりあえず完走できるように、早朝マラソンをすることにしました。
目的は「長距離走れるようになるため」でしたが
ついでにダイエットも、と思い、サウナスーツを着て、
6㎞、10㎞と少しずつ距離を伸ばし、2か月ほど続け4㎏ほと瘦せ
周りからも「最近痩せた?」と言われるとこが増えました。
食べる量は以前とほとんど変わっていないのに
この効果、ダイエット=運動を改めて実感しました。