引越するかもしれないので、モバイルルーターでネット利用しています。コンセントに挿すだけを売りにしているもので、工事不要ですぐに使えるというのが利点でした。昨今在宅ワークが多くなり、頻繁にネットを利用するようになって繋がりが悪いです。チームス会議中でも途切れてヒヤッとしますし、1日に何度かパソコン画面が消えたりします。
ドコモ光からNURO光への乗り換え料金は?きりかえの手順7ステップや転用時の注意点なども全解説!
我が家は鉄壁の雨戸を閉めると、また途端に繋がりにくく、スマホの動作が遅いです。
そのモバイルルーターを購入した会社が、新しいルーターを無料交換してくれるというので問い合わせてみた所、3年縛りになってて、改善されてなかったらどうなるんだろうと不安になり、新機種への移行はやめてしまいました。
現在の月額料金は5千円も支払っているのに、
度々不具合があるので、他社を検討しています。ネット回線で検索すると、月額料金5千円強ぐらいで沢山の会社が出てきました。工事料金、ルーター費用等イニシャルコスト、ランニングコスト、解約時に発生する費用を明確に教えてもらいたいです。色々考えを巡らせて契約しないと、こちらがあとあと不利になってしまって簡単に解約出来なくなってしまいます。保険の窓口相談みたいに、その家庭に見合ったネット回線を提案をしてくれる会社がないものかと思います。違約金や解約料など地道にコツコツ調べないと後で痛い目にあいますね。