英語独特の会話リズム…話に割って入れない!

2020年3月から、週に1回の英会話教室へ通っています。カランメソッド半年受講で効果を実感!初心者には効果なしの評判も検証してみた!

きっかけは、何か新しいことにチャレンジしなければ自分が変わっていけない気がしたから、ずっと受けたかった英会話教室に行くことにしました。ずーっと以前に、英会話カフェなるものにお邪魔したことは何度かあります。

ただ、大人数でネイティブの方が一人だけと言う状況だったので、内気な私は会話になかなか入っていくことができず…。そこで、自分と先生だけのマンツーマン形式であれば、否が応でもしゃべらざるを得ないだろうと言うことで個人宅での英会話レッスンに踏み切りました。相手は綺麗でかわいいフィリピーナ主婦、38歳女性です。陽気で明るすぎて、ずーーっと彼女が話をしています…。と思っていたら、単に私が彼女の話に割って入るタイミングを掴めていなかったのでした。これまでもそれなりに英語の勉強を重ねてきたので、語彙力や文法には自信があります。

しかし、実際の会話場面においてどんなふうに相手に不快感を与えずに話を遮らずに相槌を打ち、逆に質問を投げかけられるかという、日本語では当たり前にできている会話のリズムを掴むことが非常に難しくて困りました。

未だに困っているところがたくさんありますが、現在はたくさんの洋画や海外ドラマを見ることによって養っています。一朝一夕に身につくようなスキルではありませんが、これからもたくさんの勉強を重ね、この弱点を克服できるよう努力していきたいと思っています。